2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

GNU PIC で オブジェクト図

GNU PIC でオブジェクト図 を書く。 図 GNU PIC でオブジェクト図 .ps 14 # font size .PS scale = 2.54; # inch -> cm lineht=3; linewid=3; define object {[ box "<<object>>" $1 ht $2 wid $3; box $4 ht $5 wid last box.wid with .ne at last box.se; ]} Objec</object>…

GNU PIC で クラス図

GNU PIC でクラス図 を書く。 図 GNU PIC でクラス図 .ps 14 # font size .PS scale = 2.54; # inch -> cm lineht=3; linewid=3; define class {[ box $1 ht $2 wid $3; box $4 ht $5 wid last box.wid with .ne at last box.se; box $6 ht $7 wid last box.…

GNU PIC で凡例付き DFD

GNU PIC で凡例付き DFD を書く。 図 GNU PIC で凡例付き DFD .ps 14 # font size .PS scale = 2.54; # inch -> cm arrowwid=0.25; define storage {[ box $1 wid $2 invisible; line from last box.nw to last box.ne; line from last box.sw to last box.s…

GNU PIC で DFD

GNU PIC で DFD を書く。 図 GNU PIC で DFDpic のソースは以下のとおり。 DFD.pic .ps 14 # font size .PS scale = 2.54; # inch -> cm arrowwid=0.25; define storage {[ box $1 wid $2 invisible; line from last box.nw to last box.ne; line from last …

GNU PIC 実行環境構築

GNU PIC の実行環境を構築する。pic は、Making Pictures With GNU PIC や Troff resources の pic セクションが参考になる。Troff resources の pic セクションに、ps ファイルがあるけど、ps2pdf で pdf ファイルにしておくと便利。 2011-02-24 文字の滲み…

diredでファイルの一時バックアップ

バージョン管理するほどじゃないときに、ファイル名.YYYYMMDD-hhmm~でバックアップする。原始的だけど、便利だから仕方ないね。 ;; 一つのファイルまたはマークされたファイルのバックアップ (defun my-dired-backup () (interactive) (let* ((files (dired-…

Graphvizでオブジェクト図

Graphvizでオブジェクト図を書く。図案は ダイアグラム別 UML徹底活用 (翔泳社) より一部引用 図 Graphvizでオブジェクト図 // -*- coding: utf-8-unix -*- digraph sample { graph [fontname = "monospace", fontsize = 10, ranksep = 1, nodesep = 1]; nod…

dired で ファイルを選択状態でエクスプローラを起動

dired でだいたいのことはできるけど、 Windows だと エクスプローラ を使って操作する必要がたまにある。dired から エクスプローラを起動できるようにしておく。/select オプションは、ファイルを選択した状態でエクスプローラを起動できるので便利。この…

引数で与えたファイルを一つずつ処理する

一つ一つのファイルに何かコマンドを適用するというのをよくやるので、楽にできるようにしておきたい。each_args.sh #!/bin/sh # 引数の一つ目で実行するコマンドを与えて、二つ目以降の引数に適用する。 # example # each_args.sh 'zip `basename $1 .txt`.…